ホームページを作るために必要なドメイン
こんにちは。千葉県柏市のホームページ制作会社3rd Web(サードウェブ)の佐藤です。
【ホームページ初心者入門編】第4回目は、「ホームページを作るために必要なドメイン」についてです。
「ドメイン」は、ホームページを公開する前に決めるもので、公開後に変更するのは大変ので、悩まなくて済むように説明していきたいと思います。
ドメインって何?
「ドメイン」とは、ホームページアドレスの中の「○○○○.com」の部分を指しています。
具体例で言うと、今パソコンで見ている当社のホームページの場合、モニター画面の上部(左上)に表示されている「https://3rd-web.com」の「3rd-web.com」の部分のことです。
ホームページにアクセスするための「インターネット上の住所」のようなものになります。
有料と無料のドメインがあります
ドメインには、有料で自分で好きな文字列を選べる「独自ドメイン」と、サーバーを契約したときにサーバー会社から与えられる「無料ドメイン」の2種類があります。
サーバー会社から与えられる無料ドメインの場合は、以下のようなデメリットがあるので、ビジネス用では(個人的なホームページ以外は)ほとんど利用されていません。
- 何かしらの理由でサーバー会社を変更しなくてはいけなくなった場合に、同じドメインは使えなくなってしまうこと
- お客様がお店のホームページを検索したとき、「怪しい」と思われてしまうこと(サーバーの会社名がドメイン名に含まれているため)
会社やお店のブランド、信頼感の構築などの意味でも、年間費用が1000~4000円くらいで取得できるので、有料の独自ドメインの取得をおすすめします。
また、検索順位を上位表示する対策(SEO)としても有効です。(SEO関連の記事は別に書きたいと思います。)
独自ドメインは好きな文字を選べるの?
「https://○○○○.com」の○○○○の部分は自分の好きな文字列を選ぶことができます。基本的には店舗(会社)名をローマ字表記にするなど、お客様から覚えてもらいやすいドメインがおすすめです。
先に他の人が利用しているものは使えませんが、末尾の「.com」の部分を「.net」「.xyz」など知名度の低いものに変えると○○○○の部分は比較的自由に選べると思います。
ドメインの末尾部分は有名な「.com」「.jp」以外にも「.net」「.biz」「.info」など色々と種類があって、それぞれ取得するための価格は異なりますが、どれもだいたい年額1000~4000円くらいで利用できます。
本日の講座は以上です。ありがとうございました。
次回は【ホームページを作るために必要なサーバー】についてお話します。