お客様の悩みや課題を解決できますか?

ホームページのコンテンツ

こんにちは。千葉県柏市のホームページ制作会社3rd Web(サードウェブ)の佐藤です。

 

前回の実績公開に続いて、信用や信頼を得るために見込み客の悩みや課題を解決するコンテンツを作りましょう。

 

コンテンツとは直訳で「中身、内容」という意味です。ここでは、ホームページにどんどん更新して追加していくブログ記事を指します。

 

悩みや課題を解決するコンテンツを増やすことで、「このお店は頼りになる(信頼できる)」と思ってもらえるようになります。

 

悩みや課題を解決するコンテンツとは

飲食店を例にすると、「悩み・課題」は少しイメージしにくいかもしれませんね。

 

美容院、エステ、整体院などであれば、わかりやすいでしょうか。「キレイになりたい」「体の調子を治したい」と悩んでいるから、お客様はそれを解決してくれるお店を探していますよね。

 

ここでいうコンテンツ作りは、お客様が行動を起こす根本的な動機を考えて「先回りして答えを書いておきましょう」ということです。

 

コンテンツ作りは、お店を運営しながら来店してくれるお客様の声に耳を傾けて、徐々に増やしていけば良いと思います。

 

集客のためのコンテンツ

悩みや課題解決以外のコンテンツ

飲食店で本格的な「悩み解決コンテンツ」を作ることはむずかしいかもしれませんが、「知っていたら便利だな」というレベルであれば、色々思いつきそうですね。

 

例えば、社会人になったばかりの新人向けに、豆知識として接待時のマナーを記事にしても良いと思います。

 

ワインがおすすめのお店なら、提供しているワイン以外にも「ワインの基礎知識」を記事にするのも面白いのではないでしょうか。

 

最近はお店の食材の豆知識、レシピ公開、調理中の写真や動画を掲載しているシェフもいますね。

 

深い悩み以外にも、お客様のちょっとした疑問や心配事を取り上げて、定期的に訪れたくなるようなホームページが理想だと思います。

 

 

コンテンツのアイデアがなくなったときは

よく更新が滞ってしまう理由に、「書くネタが尽きてしまった」という話を聞きます。

 

実際に初めから書こうと決めて用意していたネタはすぐになくなってしまうものです。

 

自分があらかじめ用意していたネタが尽きる前に、「常にお客様の声にアンテナを張って、新たな情報(コンテンツのネタ)を仕入れ続ける。」という意識を持ちましょう。「情報収集をしながら情報発信をする」習慣をつけると、経営年数が長くなればなるほど、お店のサービス向上にも繋がります。

 

今回は以上です。

 

 

  無料相談・ご依頼はこちら

TOP